日本語

Text hidden

Introduction

はじめに

遥か400年前、日本とベトナムの海を越えて紡がれた一つの愛がありました。朱印船貿易の時代、長崎の商人・荒木宗太郎は、現在のベトナム中部にあたる広南国の王女・玉華姫と出会い、やがて国境を越えて結ばれます。姫は長崎の人々から「アニオーさん」と呼ばれ親しまれながら、嫁入りした異国の地で生涯を送りました。その物語は、今も長崎の祭「長崎くんち」に受け継がれています。

この史実をモチーフとした新作ミュージカル『アニオー姫』が、2026年9月、KAAT神奈川芸術劇場で世界初演を迎えます。アニオー姫役に元宝塚歌劇団花組の実力派、音くり寿。荒木宗太郎役には、東京藝術大学を卒業し『エリザベート』などで圧倒的存在感を放つ田代万里生と、『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』などで活躍する小野田龍之介が出演!総合演出にはオペラやミュージカルの経験豊富な大山大輔、振付に本間憲一を迎え、日越外交関係樹立50周年記念オペラの双子作として、二国の友情と希望を未来へと響かせます。心弾むシーンに笑みがこぼれ、気づけば胸が熱くなる——。愛と絆の舞台にご期待ください。

物語

Overview

開催概要

公演名
ミュージカル『アニオー姫』~ Hẹn gặp lại 再び~
公演日程
2026年9月11日(金) 〜 9月28日(月)※ 20回公演を予定
公演会場
KAAT神奈川芸術劇場<ホール>(神奈川県横浜市中区山下町281)
内容
400年前の日越両国の史実を題材としたベトナムの姫と日本の商人との愛の物語。日越友好のシンボルとなることを目指し制作するオリジナルのミュージカル作品です。

主催
「アニオー姫」実行委員会
(ブレイングループ、ヤマハミュージックベトナム、NPO国際交流促進協議会)
共催
日本経済新聞社
提携
KAAT神奈川芸術劇場
名誉顧問
ファム・クアン・ヒエウ(駐日ベトナム大使館特命全権大使)
伊藤直樹(駐ベトナム日本国大使館特命全権大使)
後援
日本外務省、日本文化庁、神奈川県、長崎県、公益社団法人ベトナム協会、一般財団法人日本・ベトナム文化交流協会、特定非営利活動法人日越堺友好協会、特定非営利活動法人堺国際交流協会、NPO法人長崎・ベトナム友好協会、一般社団法人健康で安心な社会づくり推進協議会、国際交流基金ベトナム日本文化交流センター、一般社団法人長崎県観光連盟
ベトナム外務省、ベトナム文化スポーツ観光省、ダナン市、ベトナム音楽家協会、ベトナム国立交響楽団、ベトナム国立オペラバレエ団、ホーチミン市立オペラバレエ交響楽団、ホーチミン市音楽院、ホイアン世界遺産文化保護センター、在日ベトナム学生青年協会、在日ベトナム語協会、在日ベトナム伝統文化芸術協会
協賛
【プラチナサポーター】
大和ハウス工業株式会社
【ゴールドサポーター】
株式会社ニトリホールディングス、イオン株式会社
【シルバーサポーター】
株式会社三井住友銀行、商工中金、ホテル三日月グループ、相鉄ホールディングス株式会社、RIZAPグループ株式会社、株式会社JTB
【ブロンズサポーター】
国際医療福祉大学、株式会社きらぼし銀行、株式会社横浜銀行、京浜急行電鉄株式会社

※2025年11月5日現在の情報